イガリの日記

福島県いわき市在住、会社員イガリ(37)の趣味雑記ブログ。

カローラフィールダー納車から約1年。法定点検と、1年乗った感想

気が付けば、前回の記事更新から2ヶ月以上経過してしまいました。

この2ヶ月、仕事もプライベートも多忙を極めていたため、更新しようしようとは思っていましたが、なかなか手つかずに。まだ落ち着いたわけではありませんが、少しずつ更新していこうと思います。

そして、去年購入したフィールダー。気が付けば、1年経ちました。(いや、1年経ってからさらに3ヶ月ほど経ってますが…)

カローラフィールダー納車から約1年

[caption id="attachment_1535" align="alignnone" width="640"] 納車からちょうど1年後のフィールダー。[/caption]

2021年3月28日に納車したカローラフィールダーも、気が付けばもう1年が経ちました。ここで何度も書いていますが、元々乗っていたフィットが雨漏りにより修理不能となり、急遽乗り換えることになりました。

トヨタ・カローラフィールダーを購入しました – イガリの日記

急遽買い換えることになり、手頃だし壊れないと噂のカローラブランドを信じて購入しました。では、実際どうだったのか。

カローラは壊れないは本当だった

納車時点で8年落ち83,000kmだったカローラも、今では9年落ち108,000kmに。

納車から1年で約20,000km走行しましたが、故障らしい故障は全くしていません。したのは整備のみ。整備といっても、エンジンオイルやエレメントの交換など、ごくごく一般的な整備だけです。唯一気を付けていたのは、以下の2点。

まず1点目は、エンジンオイルの交換頻度です。

メーカー推奨だと15,000kmで交換とかですが、これは5,000kmで交換を必ず守っていました。交換が遅くて問題になる事はあっても、早くて問題になることはありませんので、早め早めの交換をするようにしていました。とはいえ、年間20,000kmは走るので、半年で10,000km。つまり、3ヶ月に1度オイル交換をしていればいい訳です。管理も単純。

そして2点目は、CVTFを交換する事です。

整備記録を確認すると、前オーナーは納車から5年6万kmの時に一度だけCVTFを交換しているようです。そして、7年8万kmで手放しています。8万km走行で1度だけ交換では少なすぎるので、まず納車してすぐの時に1回。そして半年点検の時に1回。先日の1年点検の時に1回と、自分が購入してからは3回交換しています。それも、全て純正のCVTFです。

エンジンオイルは適合している粘度であれば比較的どの銘柄でも気にしませんが、ミッションフルードだけは別だと考えてます。エンジンと違ってミッションは複雑な機構故に丁寧に扱う必要があると思い、ミッションフルードは絶対純正品が無難だと思います。

ということで、購入からの1年間でやった事と言えば予防整備だけ。故障等の不具合が出ての整備というのは一切していません。

以前9年落ちのホンダ・フィット(GD1型)に乗っていた時がありますが、その時は何かしらの修理で毎月のようにディーラーに入庫していました。それを考えると、カローラは壊れないというのはあながち嘘では無かったと思います。

1年間乗って思った、カローラフィールダーハイブリッドのここがいい

燃費が良い

1年間カローラフィールダーに乗って思った良かった点は、まずはなんと言っても燃費。

フィットハイブリッドも燃費が悪かった訳ではありませんが、フィットの場合ガソリン車もハイブリッド車も燃費の差がさほどなかったんですよね。純ガソリン車のフィット(GD1型)も平均18km/L~19km/L走っていたので、平均燃費が21km/Lのフィットハイブリッド(GP5型)との差は誤差みたいなものでした。

カローラフィールダーは、ガソリン車に実際に乗っていた知人に聞くと14km/Lぐらいしか走らないみたいですが、自分のハイブリッドは23~24km/Lぐらい走ります。これだけでもハイブリッドに乗っている優越感が味わえますが、もっと良い燃費も可能。去年8月に仙台まで下道で行った時、下道で往復した後に平日5日間通勤で使用した際の燃費が、30km/Lでした。

[caption id="attachment_1536" align="alignnone" width="567"] フィールダーで最高記録の燃費。実燃費でまさかの30km/L達成。[/caption]

これは、フィットハイブリッドでは絶対に実現できない燃費でした。しかも、特に燃費を意識した走りでも何でも無く、いつも通りエアコンON(オート25℃設定)で走ってこの燃費。トヨタのハイブリッドの底力を見た気がしました。

乗り心地が良い

そして、乗り心地の良さ。

フィットハイブリッドというよりは、ホンダの車って比較的足回りが硬く、ちょっとした段差でも衝撃が直に来るので乗り心地はあまり良いものではありませんでした。

それに対してフィールダーは、トヨタ特有のふわふわした足回りのおかげで乗り心地はとても良いです。実際、職場を出てすぐにある段差が、フィットハイブリッドに乗ってた時は苦痛でしたが、フィールダーになってからは全く気にならなくなりました。

積載性が良い

積載性もお気に入りです。

フィットハイブリッドはいわゆるコンパクトカーだったので、フィット自体がコンパクトカーの中では積載性が良いとはいえ、やっぱりステーションワゴンのフィールダーには勝てませんよね。

よく出張に行く友人もレンタカーでフィールダーを借りることが多いらしいですが、やはり積載性の良さは抜群だと言ってました。

カローラフィールダーのここがイマイチだという点。

…って書こうと思ったのですが、実は不満点がそんなに無いんですよね。

加速が悪い(でも、決して困る訳ではない)

フィットハイブリッドから乗り換えて不満点といえば、加速ですね。

フィットハイブリッドカローラフィールダーもどちらも1500ccのハイブリッドですし、車重もフィットハイブリッドが1150kgでカローラフィールダーが1180kgなので30kgぐらいしか違わないのですが、大きく違うのがミッション。カローラフィールダーはいわゆるCVTですが、フィットハイブリッドは7速DCTです。CVTの無段階変速より、7速かつDCTの方が加速感も良いです。

加速が良いのも感覚ではなく事実で、YouTubeの動画を観ると一目瞭然です。

カローラフィールダー(の兄弟車の、カローラアクシオ)ハイブリッドが0-100km/hで10秒台なのに対し、フィットハイブリッドは7秒台。この差は大きいです。とはいえ遅いのがそんなに問題なのかと言われれば、高速道路やバイパスでの合流時に気を付ければ済む問題ですので、致命的な問題ではないですね。

その代わり、DCTからCVTに変わったことにより一時停止からの発進でもたつく事もなくなりましたし、渋滞などの低速走行時にギクシャクする事もなくなりましたので、総じて良かったのかなーと思ってます。

車種別アクセサリーの無さ

強いて言うならば、フィットと比べると車種別アクセサリーは無いですね。

フィットは車種専用ドリンクホルダーやゴミ箱が売ってましたが、そんな物はなし。これはフィットほど売れてる車と違ってちょっと困った部分でしたね。

カローラフィールダーの1年点検

ということで、1年乗ったフィールダーを点検へ。点検は、近所のカローラ店へ出しました。延長保証の関係上、ディーラーでの点検・整備が必須ですので。

法定1年点検の他に、エンジンオイル及びエレメントの交換、そしてCVTFの交換をお願いしました。CVTFは半年点検の時にも交換しているのですが、前オーナーが6万kmぐらいまで無交換だったのを考えての実施。これで自分が購入してからは、3回目のCVTF交換になりました。年間2万km程走行する事から、今後は1年おき(1年点検と車検の時)にCVTFを交換する事にします。

点検の結果は、特に異常なし。1年2万kmを走行して、全く不具合無し。ホント、カローラって優秀ですよね。全く手がかかりません。20年落ちの初代カローラフィールダーに家族が乗っていた会社の同僚が言ってた、「カローラはマジで壊れないですよ!」という言葉は本当だったんだなーと実感しました。

納車からちょうど1年の3月28日、ODOメーターは105,381kmでした。

納車した時は82,824kmだったので、1年間で22,557km走行した事になりますね。月平均1,879kmということは、やっぱりそこそこ乗ってますね。それだけ、乗っていて快適な車という事です。

“道具”としては最高の車

カローラフィールダーは、道具として使う分には最高に良い車だと思います。

特別な事をしなくても壊れない、荷物は積める、人も大人4人ぐらいなら快適に移動できる。そして燃費も良い。道具としては最高な車ですね。自称車好き(って最近言える感じではないですが…)が選ぶ車ではないとは思いますが、それでも乗ってて手がかからない車です。壊れないから、乗り換える理由もない。(そしてお金もない)

まだまだこのフィールダーには頑張ってもらいます。